2012年6月18日月曜日

輪行(取手~水戸)


18日は水戸まで走ってきました。取手からずっとR6を北上して、水戸のr50で偕楽園をパスして赤塚駅から輪行で帰る感じ。道中「菓子処 五條」で甘いものを頂いてから帰って来ました。

こんな感じ


国道をずっと下ったのですが、相模大野に行く際に都心を抜けたときと違って信号が少なく、ここはどう進めばいいんだ…?と迷ってしまう複雑な交差路も無かったのでかなり走りやすかったです。

前日の点検のおかげでブレーキの反応も良くなったし、シフトチェンジの調子もいい感じでした。

道中、ウィングナット・バイシクル・バックパックを購入した「Psy'z」の店員さんにお勧めされたHONEY STINGER Waffle(バニラ味)を食べてみました。ウマイっすよ!と強弁していただけあって、普通にお菓子として美味しかったです。少し味が濃い目だったと思いますが、運動中だとちょうどいいのかも。天然由来成分だけで作ってるっているのがウリなのだそうです。他に2種類フレバーがあるので、そのうち試してみたいです。

ハニースティンガーワッフル


途中、持ってきていた麦茶が切れたので補給のためセブンに立ち寄り、いろはすの1Lボトルを購入。空になったボトルに補充して、飲んで、余りは頭から被りました。熱くなってるときに水を被るのはすげぇ気持ちいいですね。

出発して2時間40分くらいで水戸市に突入。休憩時間を除くと約60kmを2時間くらいで走ってきたことになります。30km/hという巡航速度は自分としてはかなり速い感じ。R6をまっすぐ走るだけだったので、道を確認する必要が無かったのが大きいと思います。いちいちiPhoneを出して道を確認するとかなり時間をロスしてしまうので、早いとこEdge800Jを導入したいですなぁ。

r50に立つ水戸市の標識


r50を進む途中、茨城県庁が見えたり偕楽園の中を少し走ったりしてから「五條」へ向かいました。


初めて見た県庁


「菓子処 五條」


駐輪場の脇の立ち木に自転車を停めました


「五條」には喫茶スペースがあり、店内で販売している和菓子やあんみつなどを食べることができます。クリームあんみつに心惹かれましたが、少し前に中野で食べたのでパス。青りんごの葛切りと梅大福、黄味そぼろ、抹茶、ところてんをオーダーしました。

青りんごの葛切り


梅大福、黄味そぼろと抹茶


梅が丸ごと入っています


ところてん


この中で一番美味しかったのは青りんごの葛切りでした。氷が浮いていて見た目も涼やかだし、ちょっと濃い目のシロップが冷やされて粘度が高くなっている部分があるので、食感にわずかな変化が付くのも良かったですね。残ったシロップも全部飲んだのですが、青りんごの酸味とシロップの甘さが運動後の体には嬉しかったです。お茶と交互に飲むと、口の中がさっぱりするのでひとくちごとに新鮮な美味しさを味わうことができました。

店内ではあじさいを模した金平糖のお菓子や砂糖菓子、ケーキなども販売されていました。一日遅れでしたが父の日の贈り物として葛切りが6個入ったパッケージを購入してお店を後にしました。また水戸か大洗に行った際には帰りに立ち寄りたいですね。

金平糖のあじさい


赤塚駅に着いてから輪行袋にパッキング。松戸に行った時は上手くいったので今回も上手くいくだろうと思いきや、ハンドル周りが収まらなくて苦戦しました。ジッパーが閉まりそうで閉まらないという感じ。ホームまで運んでから試したら簡単に閉まったので、どこかで布が余っていたのだと思います。

常磐線で取手までまっすぐ帰るつもりでしたが、人身事故の影響で一旦牛久で乗り換えないといけませんでした。荷物でかいし疲れてるので人身起こした奴を正直恨みました。

取手でバイクを組み立て、家まで自走で帰宅。大体70kmちょい走った計算になりますが、かなり疲れました。1年後くらいには70kmくらいじゃ物足りないよねーくらい言えるようになっていたいものです。

◆走行距離◆
走行距離76.20km
平均時速26.5km/h
最高時速50.6km/h
タイム2:52'25

0 件のコメント:

コメントを投稿